あき

サヨナラまでの30分のあきのネタバレレビュー・内容・結末

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

2/1 2回目鑑賞。追記あり。

元々真剣佑くんが好きで、公開初日の初回に見に行きました。

真剣佑くんと何度も共演してる北村くん。
その2人だからこそ、颯太とアキを演じられたんだろう。
北村くんは今まで以上に演技に磨きがかかっていて、二役の演じ分けがしっかりできていて、真剣佑くん演じるアキがそのまま入っているように見えた。

「自分にこじ開けられない扉はない!!」
とアキは断言していたけど、アキを忘れられない皆が先に進められるように、それを見事に体現していたと思う。
真剣佑くんは歌う仕事はしていないのに、どの曲でもいい歌声でした。1人でしんみりと歌う姿も、あれ?歌手だったっけ?と思うほど。

歌が良い。音楽が良い。
サントラが聴きたくなるはず。
わたしは鬼リピしてます。

後半に進むにつれ、アキは前半の表情と打って変わって切ない表情が多くてグッときました。

カセットテープを使っている理由がストーリー中に乗っかっていてスッキリした。
しかしイマドキの子は使い方わかるんだろうか…自分世代でもギリギリ…
カセットテープの存在感が大きくて、グッズで売っていたカセットテープのサントラも売れるのでは?と思いましたが、聞けるオーディオを持ってる人がそんなにいないですね、きっと……。私は買いました。
(2/1追記 カセット版、オンラインでも買えるようになったようです!!ぜひ!!!!笑)

最後、アキが颯太の体を借りたときのセリフ、1番泣きました。
そして、颯太に向かって笑顔でステージに上がっていくアキ。
あぁ……アキはもう消えてしまうんだ……と涙せずにはいられませんでした…
ステージを見つめる颯太の表情と、涙。
全力で歌い上げるアキ。そして……
(2/1 2回目を見ましたが、ここは本当に泣けます……)

ストーリーの続きが気になる。
フェスで歌い上げたあと、彼らはどうなったのか?颯太の就活は?笑
アナザーストーリー的なものを、円盤特典にしてほしいです……切実。

ちなみに、初日の劇場はレディースデーでしたが、観客はあまりおらず、これからクチコミで広がっていくのでは?!と思っています。
あき

あき