もづく

スーパー30 アーナンド先生の教室のもづくのレビュー・感想・評価

-
これも実話を元にされているのか…インドという国のスケールの違う熱量をまたひしひしと感じました。
誰もが平等に学ぶことができるというが、やはり身分の差や貧困によって学びたくても機会に恵まれない子供が大勢いる。
そんな子供に手を差し伸べるアーナンド。
決して平坦な道ではない。敵対する塾からは殺し屋を差し向けられる。それでも、アーナンドの「学ばせたい」、子供達の「学びたい」という純粋で強い気持ちは何ものにも勝るパワーとなって道を切り開いていく。弟や母の協力も大きな力になっただろうし、アーナンドのお父さんが本当に善の人で…いつまでもアーナンドを導いてくれる光のお父さんでした。

無料塾へ向かう子供達の、逃げるようにだったり(お母さんが逃がしてくれた)、急な流れの川を命懸けで渡ったりと、「知」を得るために子供達が乗り越えてきた背景を少しでも見て、胸がぎゅっとなりました。
もづく

もづく