FML

ブラック・レインのFMLのレビュー・感想・評価

ブラック・レイン(1989年製作の映画)
3.5
チャーリー、、、

大阪生まれ大阪育ちの自分としては
大阪の街をマイケルダグラス, アンディガルシア, 高倉健, 松田優作が駆け回るというだけでテンションが上がる

そして特筆すべきはやはり高倉健と松田優作のオーラ、演技力
やはりいまの顔がいいだけの俳優とはレベルが違う
海外のスターとならんでも全くひけをとらない。
今の時代にもあんな俳優がいたなら、ゴジラvsコングの小栗旬のようなあんな悲劇は産まないで済んだはず

Wikipediaで作品について調べると
" この作品制作中の評判で、松田の次回作にロバート・デ・ニーロ出演、ショーン・コネリー監督作品のオファーが来ていた。 "
とあった
なにそれ、めちゃくちゃ観たい

そしてWikipediaのブラックレインのページ、色んな撮影風景の裏話とかが載ってて面白いのでぜひおすすめしたい
知りたくなかった情報も知ることになるけど、、笑

それにしても日本ってこんな危ない国だったのか笑
ヤクザめちゃくちゃ怖いよ
まあ確かに大阪の心斎橋とかちらっと通っただけでやばそうな人いっぱいいるからそれが現実なんだろう
関わる機会がないから知らないだけで
闇や裏は必ず存在する
自分が光であり表側の存在であることに感謝したい

個人的に1番好きだったのはマサさんの住む団地にニックが尋ねるところかな
やっぱりあのさびれた日本の風景にとけ込むハリウッド俳優ってのはグッとこざるを得ない

物語としては他の方のレビューでも言われてる通り普通ではある

ただ見慣れた風景に海外, そして日本の大物俳優がとけ込んで
銃をぶっ放してバイクで爆走する
そんな映像を観れただけで価値は充分にある
FML

FML