runedoll

劇場版 そして、生きるのrunedollのネタバレレビュー・内容・結末

劇場版 そして、生きる(2019年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

切ない、
人生思い通りにも予定通りにもいかなくて、でも自分で選択して精一杯生きていく。




ただね、私、いつ恋ファンだから…
リスペクトしてるのねを通り越して
設定一緒やんってなるよね。
震災が運命を変える。それは大きなテーマだから全然OK
両親早くに亡くしてる
車中チュー
好きな人に好きな人がいるから負けたくなくて仕事頑張って有らぬ方向にいく
お互い大好きを確かめあって別々に心の奥にしまう
なんで、坂口健太郎、有村架純なん?いや、二人はいいよ。凄く良かった。
音、晴太に乗り換えたん?にはならなかった。
坂口健太郎の役者根性も見せてもらったし。現地語キレイに話すし、なにより表情の変化がいい、器用なんだなぁ。ずっとモデル上がりって思ってたけどいい役者だね。
瞳子のコート黄色はあかんやろ。
映画にのめり込みたいのに、いちいち突っ込みながら観てる自分がいやだった。
runedoll

runedoll