犯人です

コリーニ事件の犯人ですのレビュー・感想・評価

コリーニ事件(2019年製作の映画)
4.5
【あらすじ】
ドイツで30年以上も模範的な市民として暮らしてきたイタリア人コリーニ(フランコ・ネロ)が経済界の大物実業家を殺害し、新米弁護士のカスパー・ライネン(エリアス・ムバレク)が国選弁護人に任命される。被害者はライネンの少年時代からの恩人で、コリーニは殺害の動機を語ろうとしなかった。ライネンが事件を調べていくと、自身の過去やドイツ司法にまつわるスキャンダルが浮かび上がる。

『良い点』
・法廷ミステリーだが小難しくない
・法自体の正義感を問う
・役者陣の演技は文句なし

『悪い点』
・取り扱う歴史なら馴染みがない

(まとめ)
最近アニメとかファンタジー映画ばかり見てたので、急に濃厚で重めのミステリー物を見たいなと思い探していた所今作品を見つけました🎬
ドイツ発世界的ベストセラーを映画化した作品。結論、めちゃくちゃ面白かったです😆😆
今作品は法廷ミステリーの類だがストーリー自体は全く小難しくない👍
様々な伏線が複雑に絡み合うような話ではなく、被害者と加害者の繋がりを探るシンプルなストーリーのためすごく飲み込みやすい‼︎
また、加害者の無実を証明するというよりかは法自体の正義を問う話では法廷ものの中でも結構新鮮で良かった👍👍
出演する役者の演技も文句なし‼︎
余談ですけど、欧州サスペンスって1人タトゥー入れたような個性的なキャラがいるイメージなんですけど自分だけかな?そんなこと思ってるの…
話が進む中で自国の暗部に触れるのですが、ユダヤ人迫害の話はよく聞くので知っているのですが、今回扱う過去の悲劇の歴史は全く知りませんでした…
馴染みがなかった分混乱してしまいました。裏を返すとこの作品のおかげでこの悲しい歴史を知ることができました‼︎
一つ細かい点で文句を言うと日本版のジャケットが個人的にダサい…
何となく見た今作品🎥意外にもめちゃくちゃ面白くて良かったです‼️
正に『ペンは剣よりも強し』を体現してますね😆😆