angelica

キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱のangelicaのレビュー・感想・評価

3.1
キュリー夫妻、ちゃんと協力しあえてる関係なのがいいね!!二人とも研究一筋ひたむき。貧しいのだろうけど自転車の新婚旅行が素敵✨✨
終始真面目なのだが「面接」でふいたwww娘たちが母親そっくりに育ってて笑うw

本作では、放射能の後世への影響がかなりたくさん描かれる。
米軍「核実験を目撃しよう!」イベント…バッカじゃねぇの?!?!?!
 ← 実際は一般人向けの開催ではないし、核ではない兵器実験だったらしい
発見したことと、それがどう利用されるかは全然別物なのに混同して責める人間愚か愚か…
でも本人たちが一番つらいよね。夫妻は核兵器を知らず亡くなってよかったかも…娘夫婦はしんどかったろう

そんなふうに広島やチョルノービリなどいろいろ差し挟まれるせいか、再現ドラマ感が😶
またマリーの脳裏で繰り広げられる幽玄な光景は、実際的な彼女にあまり似つかわしくなく感じられて。でもそれが監督マルジャンサトラビの味なのかもなぁ

でも、マリーについてもっと知りたい!と思わせる流石のロザムンドパイクだった。
のでwikipediaを読んできたよ。キュリー氏のお父さんが偏見なく良い人だったのね。マスコミとか酷いときに支えだっただろうな。(でも同居してるせいで家計圧迫w)


最近サムライリーばっかり見てる気がする。娘がアニャちゃんになるの納得の目ヂカラな。
ポールの人もサムライリーに似てて笑
angelica

angelica