seiitaishogun

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来のseiitaishogunのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・吹替え版鑑賞
・シャオヘイぐぅかわいい。手足太くて短いのかわいいなぁ。無限とフーシーが取り合うのも分かる(違)

・アクションシーンやちょっとした動きまで緩急が気持ちいい。移動の時伸びる感じが好き。

・コメディのテンポも良くて飽きずに見れた。日本の漫画やアニメとノリが近い感じがした。

・あのデザインのキャラが現代の街に共存してる不思議。

・無限が金属を操り市街地戦向きなのも、植物を操るフーシーと、人間(人工物)VS妖精(自然)の対比になってて良い。

・尺の割にキャラ数や固有名詞が多くて「レイイキ」「リョウカイ」とか設定がよく分からなかった(音で聞くだけだと字面も分からない)。漫画読みたい…。多分製作側に映画に詰め込めないくらいの愛があるんだろうなという熱は伝わった。

・ちっこいシャオヘイ何だった?レイイキが2つってこれのこと??

・あとで気づいたけどフーシーが最初にシャオヘイを助けた時も、人間を操れる仲間にやらせた自作自演だったのね…

・最後まで無限とフーシーの会話や主張が少しも噛み合わないまま、相入れないまま終わるのが、価値観の違うもの同士の争いのリアルな感じがして辛い。

・エンドロールイラストのノリが謎
seiitaishogun

seiitaishogun