よしたろう

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームのよしたろうのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい、、、これぞスパイダーマンの完成形、ファン大歓喜。
冒頭のMJ抱えてスイングの楽しいノリでテンポ抜群。USJのアトラクション乗りに行きたくなる。
その後Dr.ストレンジ宅に訪れてからの「あーあーこっから大変なことになっちゃうな」と予感させ、その予感以上に大変なことが何回も起こり始め…。
中でもやっぱり先輩🕷2人、ご本人登場のシーンはウワアアアア!!きたぁぁぁぁぁ!!!とかなり胸熱。発声できないのが辛かった。
それぞれの世界線から来たヴィランたちを治療して帰そうと言う今までにない一番お人好しでメイおばさんのように優しい世界…。ウッ涙が…。
アベンジャーズ入ってたの!?すっげー!何それバンド!?は声出して笑いそうになった😂
ピーター2がMJ助けるシーンなんてもう胸がいっぱいだったし、そのあと憎しみに駆られるトムホを食い止めたピーター1の、オレのようになって欲しくない、のセリフを体現しててこの数時間でこの人たちの兄弟愛の素晴らしいこと。
それにしても真っ先にDr.🐙治しといて正解だったな。主人公か!?と思うほどカッコいい見せ場。
全員改心させてあとは元の世界に帰………るだけでは済まない!!コンチキショウ!!バッキャローコンニャロー!!(おしゃべりインコか)
そんな悲しい選択って無いよぉ!!と歯を食いしばりながら堪え、MJの絶対探し出すから!!が頼もしい。強くて賢くて美しい最高のヒロインかよ〜😭
ラストがバタエフと似てて、もう2人を巻き込まないようにそっと離れる…を選択した後、一人スパイダーマンとして町に行く姿が非常に苦しい😭😭
これでシリーズは一旦終了なのかもしれないけど、今後別なマーベル映画で再会することを祈って。
素晴らしいエンターテイメントをありがとう。