chie

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームのchieのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマン、ホームシリーズの最新作!
久しぶりに映画館に足を運んで観ました。そしたら、すっっごく良くて、観に行って本当に良かった!

今回、全然ネタバレを見ずに、それどころか予告編もろくに見ずに行ったので、前情報が全然ないスッカラカンな状態だったんです。

なので、もう…!
過去作のスパイディ、ヴィランの登場にめちゃくちゃにテンション上がりました。

正直に言うと、アメイジングシリーズ観てない&1シリーズも遠い記憶なので、オクトパス博士の登場で「オクトパス博士だ!」、橋の上で一瞬ゴブリンが写って「おぉ!」、ゴブリンの中の人(外の人?)の顔が出てきて「え…、まさかご本人…??特殊メイクで似せてるだけ?」、アメイジング・スパイダーマンで「え、この人も似ている…?(ポスターで顔は知ってる)」と徐々にドキドキし、初代の登場で「わぁぁご本人達だ絶対!!!」とテンション爆上がりとなりました。
思わず口を抑えてしまったので、周りに声出す方がいたらきっと一緒に叫んでた。
3人の共闘はめちゃくちゃ熱かったです。

ところで、アベンジャーズの中から今作にも出演していたドクター・ストレンジ。序盤、彼のはちゃめちゃぶりというか、ピーターに詳細説明も承諾もなく術を発動しだしたところはびっくりしました。いきなり「さよなら、スパイダーマン」とか言われたら、そりゃ邪魔しちゃうよ!!

けどそんな序盤とは反対に、終盤では術の実行を打診するピーターに、本当にいいのかと念押し。これは、12時間グランドキャニオンに置き去りにされた間に、彼なりに序盤の出来事を噛み砕いて、自身の中に取り込んだ結果なのかなと勝手に解釈。過去の出来事に無関心でない姿勢は素敵です。

次のドクター・ストレンジも観に行きたいので、まだ観てないワンダ・ヴィジョンも観るぞー!
chie

chie