あんじょーら

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームのあんじょーらのレビュー・感想・評価

4.4
すみません、今回はファーフロムよりネタバレなし感想が難しい。

難しいけれど、ファーフロムの続編です。そして、大変脚本の完成度が高い。本当に難しい事にチャレンジして、そして成功している。

ですので、出来れば予習をして、観に行ってください、劇場で。

スーパーヒーローモノって個人的にはそれほど思い入れのあるジャンルではありません。そしていつ頃からか、このスーパーヒーローが悩み始める感じがします、ヱヴァのシンジくんみたいに、自己存在の肯定性とヒーロー活動の齟齬に悩み始めるんです。まぁ深みは出ますけれど、それって日本の私小説じゃないか、とは思う次第。散々読んできましたし、あまり心地いい話しの着地は難しいです。と思ってはいます、今でも。


でもだからって御大リドリー・スコットが言ってる「スーパーヒーロー映画なんか幼稚だ」って言われても、あなたの最新作であるグッチ家の騒動も相当下世話な話しやんけ、とは思います。みんな好きな映画を観ればいいと思います。


個人的には今年の№1って言ってもイイくらい嵌りました。とにかく脚本の挑戦が本当に素晴らしく、ここにやられてしまいました。もう1つ挙げるなら、それはマリサ・トメイだと思います。素晴らしかった。


なので、予習する気力がある人、そして今までスパイダーマンに触ってきた人(東映スパイダーマンを含む、と言いたいけど今作は関係なし)にオススメします。


ネタバレ有はコメント欄にて。