まるくる

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームのまるくるのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

言葉では言えないくらい最高だった。
すっごく期待して観に行ったのに、その期待をさらに上回る素晴らしさで、なんならわたしの小さい脳みそじゃこの興奮を収められないほど有意義な2時間半だった。

まずなんと言っても金メダルをあげたいのはトムホランド。びっくり。あれは芝居ではなかった。ここまで100%芝居感を消してる俳優今まで見ないくらい、トムホランドの演技が凄すぎて、リアルを見せられた気がした。案の定、映画を見終わった後も現実に戻ってこれない。こう思った人が何万人いるか知らないけど、トムホランドのファンになってしまった今回。

今日まで全くノーネタバレを死守してきたわたしにとって、スパイダーマン三人揃った時の感動と驚きはきっと今日映画館にいた誰よりも味わえたと言えるだろう。今まで全く違うユニバースの同じ人物ピーターパーカーを見てきた誰も感じる違和感がここで解消された。初めて繋がって3人が揃って、アベンジャーズの話をした時も、愛してるよって言った時の反応も、3人でムズムズを感じてチームワーク抜群にした時も全部が思わず笑みが溢れてしまう。絶体絶命のMJ救えることができたアメスパのピーターパーカーのあの表情は今でも脳裏に焼き付いているすごくすごくよかった。

なんかいいシーンが多すぎて全てをここに書き残したいのに、多すぎて書けない。

世界中誰も自分の記憶がない。愛する人からも記憶を消されて、たった1人になるなんて死ぬよりも辛い。死んでも記憶の中では生き続けられるけど、記憶を消されるってもうどこにも存在しない人になるんだもん。もうわたしには想像できない。エンドロール中も、映画館を出た後も、帰りの電車でも、涙が止まらないこんなの初めてかもしれない。

頑張って映画館でやってるうちにMCU見て本当によかった。
まるくる

まるくる