人類代表

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームの人類代表のネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2022/1/26
改めてデジタル配信版を観てから感想を書こうと思っていたので。
なんというか最初は大人しく全員送り返しとけよ…とか思ったりもしたけど、それがトムホスパイダーマンなんだ!という心意気が感じられた。確かにスパイダーマンのヴィランは基本たまたまヴィランになってしまったところがあるので、それが救われる可能性を観られるというのはとても嬉しいこと。特にオットーがまともになってから裏切りもなくちゃんと味方だったのは本当によかった。ちなみに最初戦った時にテクノロジー有利で勝つのも好き。
スパイダーマンに言われて即魔法を発動させようとするストレンジも、話早過ぎて最初変だなと思ったけど、一緒に戦った仲だからもうスパイダーマンは大人だと思ってしまったんだなあという感じで納得。
トビースパイダーマンとアンドリュースパイダーマンは何故か絶対出ないとか思ってたので、その辺もかなり嬉しかったところ。スパイダーマンはみんな頭いいんだよな~。グウェンを救えなかったシチュエーションでMJを救ったところはかなりグッときましたね。
グリーンゴブリンが最後だったのもよかった。
ネッドが魔術師の家系とか言ってて伏線回収したりしたけど今後どうなるんでしょ、また見せてくれー。

リザード影薄過ぎない?
人類代表

人類代表