劇場版 六門天外モンコレナイト〜伝説のファイア ドラゴン〜を配信している動画配信サービス

『劇場版 六門天外モンコレナイト〜伝説のファイア ドラゴン〜』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

劇場版 六門天外モンコレナイト〜伝説のファイア ドラゴン〜

劇場版 六門天外モンコレナイト〜伝説のファイア ドラゴン〜が配信されているサービス一覧

『劇場版 六門天外モンコレナイト〜伝説のファイア ドラゴン〜』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

劇場版 六門天外モンコレナイト〜伝説のファイア ドラゴン〜が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『劇場版 六門天外モンコレナイト〜伝説のファイア ドラゴン〜』に投稿された感想・評価

3.1
おじゃる丸・約束の夏との同時上映なので絶対に劇場で見ていた筈なのだが、完全に忘れてたな。
数あるトレーディングカードゲームをネタにしたアニメだが、遊戯王や他の作品との差別化を目論んでいたのか、構成をあかほりさとるが担当したおちゃらけ路線な作品だ。
あかほり特有の90末〜00年代の悪ノリ、懐かしいし時代を感じるわ。しかもキャラデザが中嶋敦子だぜ。あーもう、四半世紀前ってこうだったよねェという感慨深さが先に出る。

モンスターコレクション、通称モンコレが流行っている世界。子供達もカードゲームに興じるわ。
主人公のモンドとヒロインのロクナちゃんはロクナの父の発明でモンコレ世界へ行くこととなる。
同時にライバル科学者・コレクション伯爵とバッチィ・グーコの3人組もモンコレ世界へ。
双方がモンコレ世界で対決となるが、モンドがドラゴンを呼び出し勝利するまでが描かれる。

TCGという、物語性のない物に無理矢理に物語を当て込む訳で、如何に違和感なく異世界の怪物とカードで戦うかという設定を作れるかが問題だ。
でも今作は、カードで戦う必然性みたいなのを最初から放棄している感もある。あかほり的ギャグで押し切っちゃえば良いやという、ある種の潔さは感じる。

それが今作のパロディテイストにも現れている。やたらと「説明しよう」を連呼するのは当然タイムボカンから。コレクション一味も男女が逆だが3悪のグループ構成だし、敵味方共に変なマシンで移動するのもタイムボカンのオマージュを感じる。
他にもスットビドラゴンの発進シーンではマジンガーZのようにプールが割れ、ライジンオーの様に学校から飛び立つ。他にも色々見けられる。

主人公モンドがドラゴンを呼び手に入れたアイテムがルビーの指輪ですって。寺尾聰かな?(っていうかコレもそういうギャグなのか?)