cocomilk8o8

リチャード・ジュエルのcocomilk8o8のレビュー・感想・評価

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)
4.3
『Richard Jewell』
1996年アトランタ五輪爆破事件で爆発物を発見し被害を最小限に抑えた英雄が3日後にFBIやメディアに容疑者とされた実在の警備員リチャード・ジュエルの実話。
監督はクリント・イーストウッド。

今日からアマプラ見放題だったので見た。
泣いた。。。💦

無実なのにここまで世間から犯人扱いされ、恐ろしく、とても教訓となるものだと思う。
結果論として、FBIに人生を狂わされたが、誰も責めることが出来ないのではとも思った。FBIは過去の犯罪者からプロファイリングしていて、メディアはFBIの情報を記事にしただけ。
教訓としては、ネットやメディア、もちろん警察の発表も、聞く側の私たち一人一人が簡単に真に受けないで慎重になること。ましてや、ターゲットにされている人を真実が分からない状態で叩くのは絶対にダメだと思う(ネットリンチや実際に家に押しかけたり電話したりの嫌がらせ)
それって結局私達が踊らされてるだけだから。

リチャードがFBIのオフィスで「証拠はあるのか?」から彼らに思いを訴えたシーンは涙なしに見れなかった💦全てがその通りで、結果、映画では語られてないが、FBIはその後本当の犯人による3件の爆破事件を止めれなく、犠牲者が増えてしまったのだから。

その後の話によると、最後までFBIは謝罪をしなかったとか。また、リチャードはメディアを何社か訴えて、和解をしたそう。

実際はリチャードを弁護した弁護士はワトソンだけではなかったようだけど、彼とは友達だったのは事実。この友達がいて本当に良かったと思う。

最後のカフェでのシーンも泣いた。本当にどれだけ精神的に苦しめられただろうと思うと泣いた😭
cocomilk8o8

cocomilk8o8