このレビューはネタバレを含みます
サム・ロックウェルになりてえ〜
最後の尋問のシーン、観てる自分は当たり前のように質問にそつなく答えられるかハラハラしちゃってたんだけど(つまり公権力にハナから屈しちゃってた)、ジュエルがグッと力をい…
この時のマイケルジョンソンの事は朧げに覚えているけど、こんな事件があった事は朧げにも全く知らなかった
この作品を真正面から受け止めるとメディア、FBIがとんでもなくひどいと思うけど、このリチャードジ…
クリント・イーストウッドらしい静かな雰囲気で内に秘めた怒りが伝わってきました。
メディアとFBIがクソなんだが、記者の目にも涙を見せてるのは、メディア側フォローなのかな。
ワトソンさん、いい味出…
リチャードジュエルはいわゆるアメリカンヒーロー像とは程遠い。
しかし間違いなくリアリティを持ったヒーローである。
この「リチャードジュエル」にしても、「15時17分、パリ行き」にしても、マカロニウェ…
母と暮らす銃好きな太った白人だから、過去に熱意の強さから問題行動になったから、人々を救ったのにも関わらず容疑者にされてしまう。
余計なことを言ったり、ゲイだと思われるのは嫌だと言って弁護士に微妙な顔…
© 2019 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC