konoesakuta

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のkonoesakutaのレビュー・感想・評価

3.8
これから「鬼滅の刃」という令和ナンバーワンのビッグウェイブに飛び込もうとする初心者の方へ。

かくいう私もここ数週間で鬼滅の刃に飛び込みとうとう本日映画まで観ることができた。参考になるかどうかはわからないがおススメダイブ方を。

テレビアニメシリーズをアマゾンプライムか何かで全部観る。そうしたら映画にレッツゴー。映画は基本的にテレビシリーズの直後からの続きなのでなんの忘れ物もなく映画館に座ることができる。私はさらに鬼滅の刃の単行本をレンタルしてきて読んだ。第7巻の第一話まで読めば映画館にレッツゴー。アニメだけではわかりづらかった「柱」などの理解も深めてモアベター(実際には14巻までレンタルしたのだが、あえて先を読まず)。単行本の原作よりもアニメシリーズの方が丁寧に親切に描かれていて、アニメか原作本かどちらか択一ならばアニメをおすすめ(アニメならぜんいつのうるささも満喫できる)。

予習なしもイケないことはないと思うが、世紀のビックコンテンツ。ぜひ予習してからの観覧をおススメしたい。

泣けるかどうかはあなた次第。私は泣かなかったが泣く人がいるのも理解できる。

そして本当の本音でいえば私は「たいして面白くなかった」。こればかりは仕方がない。どうにも人物描写の浅さあたりに不満がある。かといってこのビッグウェイブ、映画館で観ないという手はない。私と違ってあなたが感動できる可能性は大いにあり得る。

特に初心者の方。レンタルになってから観るのも手だが「世紀の鬼滅の刃祭」に参加しないという手はないと思える出来ではあったぞよ。

追伸
家に帰ってきてから単行本の続きを読んでいる。なんだか2度美味しい感じがする。