マーボー

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のマーボーのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

第一回イオンシネマフリーパス映画マラソン 一本槍

遅ればせながら拝聴
なるほどハマる人の気持ちが少しはわかってきた気がする1本。

昨日映画に行くにあたって1話と2話を観てから映画館へ。結果よかった。物語の始動や兄妹の話、鬼の特性とかなんとなくわかった。

さて本題。
とにかく絵が綺麗。映画だからってのもあるけど、アニメの時点でもう綺麗。それだけでアニメ映画としては高評価でしょ。

あとアクションが派手。
カメラはグイングイン動くし、必殺技のエフェクトは特徴的且つ美しい。

先日観たロシャオヘイとはまた違った絵でアクションで、人生3トップアクションアニメに入るくらい(あと一個はASM)

必殺技放つ時に言うあれ、マスコミとかの乱用のせいで嫌いになってたけど、作品としては好き。

そもそも仮面ライダーとかからオタク始めた人種としてはアイコンとなる必殺技と真似したくなるアクション。そしてそれをカッコよく魅せる絵。
これが揃ってるだけで大興奮。最終決戦とか鳥肌立ちまくり、手汗バンバン。

一応気になるポイント。
・説明不足なところ
・モノローグが多すぎること
・ギャグシーンについて
・善逸くんの活躍が少ない

原作もアニメも観てないとはいえ、炭治郎が夢から脱した時に見た幻影の招待が伏せられていて、ちょいとご都合感が。
あと猗窩座の出現が唐突すぎ。せめて途中に「無限列車に柱が乗り込んだから討ち取ってくる」って言ってアジトから出るシーンひとつあれば変わったな。

モノローグが多いのは聞いた感じだと原作の時点からのよう。まぁこれはジョジョとかもそうだしジャンプ漫画らしいっちゃらしい。

ギャグは正直いらないタイミングとかはあった。あと長い時とか。
全体的にシリアスなんだからもう少し少なめでいいかな。

善逸くんはもっと何かあってもよかったかな。ついダイのポップくんと比較しながら観ちゃったんだけど、ポップは二回戦に一回見せ場というか成長が見られるんだけど、善逸くんは始終ビビってるだけ。彼の流派的に気絶してるときの方が強いってのはわかるんだけど、精神的成長とかもあんまないしなぁ。

でも、↑は原作の設定の都合とかもあるだろうし、それらを打ち負かすぐらい気合いの入った絵とアクションで圧倒したので僕は大満足。
(ギャグについてはそのあと新解釈・三國志を観たので気にならなくなってしなったし。)


あとさ、煉獄さんって名字だったんだね。ずっと「赤城 煉獄」とかそんな名前だと思ってたし、28歳ぐらいだと思ってた。
それに煉獄bros.はコピペかってぐらい顔似ててちょっと笑っちゃった。