ぴーなっつ

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のぴーなっつのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

※マスク😷ベタベタになるから、これから観る方はマスクの替えを持って行くことをオススメします!!!
アニメ見て続きが気になってたし、とある人からうっかり無限列車編の結末だけをネタバレされてしまっていたから、どういう過程でそういう結末になるのかと思っていた。まずやっぱり映画館だから映像が綺麗で鮮明ですごく引き込まれた。あんまり普段アクション映画とか観ないから、大音量と動きの迫力に圧倒されてびっくり😳まずそれだけでも魅力✨
始まってそれほど時間が経ってないけど、炭治郎の夢の中のシーンで号泣😭
人ってこうであって欲しいっていう理想を夢の中で見れたら、その世界観にずっと浸っていたいって思うけど、己の精神力で振り切った炭治郎は本当にすごい🥺
煉獄さんも面白いキャラクターの人だった。もっと煉獄さんの過去とかエピソードとか長くやるのかなって思ったけど、意外と戦闘シーン長かった。
相変わらず鬼が気持ち悪すぎて、電車と一体になったとか意味わからんこと言ってたな😅生き返るのかなとか、電車鬼の、鬼になる前の背景とか描くのかなって思ったけどあっさり死んだからほっと一息ついたのも束の間、、、なんで上弦の鬼が出てくるんだよ😡誰も呼んでないから!!!その鬼も、煉獄さんに鬼になれって意味不明なこと言い出してもう勘弁してくれよ…って思った😂笑ってかなんで唐突に上弦の鬼出てきたの?これも後々わかる伏線とか🤔とにかくどう考えても形勢不利な状況で始まった戦闘だったけど、煉獄さんかっこ良すぎる💕見惚れました😍
なのになのに……運命は残酷。もうここからは涙なしでは観られないし語れない。
辛すぎるし現実を受け止められないし、煉獄さんが紡ぐ言葉の一つ一つに重みがあって感動🥺そして猪之助が意外と良い役するんだよなぁ。猪之助の言葉にハッとさせられたし、炭治郎には仲間がいないとやっていけなかっただろう。
無くしたものは取り戻せないから、前を向くしかねえだろう!泣いてる場合じゃねえ!!って言ってる猪之助が1番泣いてるんだよ😭はあ、より一層それぞれのキャラクターを好きになることができた。
今後の3人の活躍楽しみだな😍1番の推しの善逸くんも禰豆子ちゃんをちゃんと守っててカッコよかったよ😍💘
ああ、もう一回観たい。煉獄さんのこともっと知りたい。語り尽くせないけど、とにかく映画館で嗚咽でそうな程泣いたのは初めてです😅
ぴーなっつ

ぴーなっつ