りら

今日もどこかで馬は生まれるのりらのレビュー・感想・評価

3.5
ゲームから競馬を好きになって、このドキュメンタリーの存在を知った。
凄く難しい問題だと思う。だからといって競馬を廃止すれば全部解決するわけじゃないし、路頭に迷う人や馬もたくさん出る。そういうのひっくるめて考えていかなきゃいけないとは思う。

ただ、自分は馬刺しが名物の地域出身なので、子どもの頃から豚牛鶏と同じテンションで馬肉も食べてきたし、実家の近くには馬肉専門のお肉屋さんや飲食店が山ほどある。
そんな環境で育ったものだから、競馬を好きになってからも馬肉を食べることに抵抗がない。競馬を好きになったら食べられなくなったって話も聞くから、自分がおかしいことは分かってる前提で、食肉にされることが全て悪だとは思えなかった。
育成してきた人たちの想いはあるだろうし、作中からもどうか少しでも長生きしてほしいって気持ちは十分伝わってきたけど、でも競走馬やらされてからお肉にされる子と、そもそも食べられるために生まれてくる動物たちとの線引きはどこなんだろうな。
りら

りら