海月

VERY FANCYの海月のレビュー・感想・評価

VERY FANCY(2017年製作の映画)
4.0
柳英里紗という人はとても面白い人なので彼女が作る映画がつまらないわけがない。という思いで観た。ふふ。なんだこりゃ。一筋縄じゃいかないこの感じ。単純に面白かった!と言えないこの感じ。さすが柳英里紗である。
普段役者として活動している彼女の初の監督作。確かに初めての手探り感は全体的にあるんだけどこの作品の雰囲気にそれがうまい方向に転がってんだよね。風景とか雰囲気で語る映画や物語重視とか色々なタイプの映画があると思うんだけどこの作品は完全に人。人間を写している映画だと思う。画面と人との距離がモロそう。人間に興味があって寂しがりやを自覚している、出来ている人間には必ず響くものがある。で、最初観た時「うわぁ〜ゴタゴタな恋愛してるな〜」って俗っぽいことを正直思ったんだけどこれがね、先に言った手探り感に相まって作品としてうまく効いてくるんだよな。話一つを端的に拾ってみるとその辺に転がってるような若者の恋愛なんだけどそれをこうも等身大に描いてしかも物語として成立させて最後笑いでぶっ壊す映画マジで他にないと思う。リアルと虚構のスイッチングがとにかく上手いんだよね。
これは胸に秘めて内緒にしとくね!秘密を楽しもっ!みたいな気持ちになる。唯一感想を語り合えるとしたら作者の柳英里紗さんだけだろうね。先に見せてもらっちゃったからちょっと恥ずかしいけど秘密を打ち明けるね?みたいなノリで。んー、でもそれも野暮か。…という映画を通して思いを巡らせる体感映画。
だから一筋縄じゃいかないんですよこの

当然苦労はしただろうけど書きたいもの、撮りたいものがあってそこに向かって作ったんじゃないかな。劇中でも台詞としてあるけど「好きな人を閉じ込めたい」「映画で死んでばかりいるから生きていたい」など“大好きな映画で大好きな人と映画を撮りたい”が芯を貫き通しているから一見やりたいようにやっている話でもバラバラに分解されてない。ちゃんと映画としてまとまっている。最後のオチとか、はい?えー!そんなひっくり返し方あるー!?笑笑笑ってまんまと笑っちゃう。すごい巧みな作りしてますよ。
ただ個人的にはもっと観客信じて突っ走ってもいいのになと思うところもあった。声のこととかすんごい面白いアイデアだから説明しないで進めちゃえばいいのにって思ったりもしたんだけど、でもあの台詞があるからスイッチ入る気もするしなぁ。難しいね。そこだけちょっと引っかかる部分。
あ!それと特筆しときたいのは音楽ね。
素晴らしいです。場面、作風に合いすぎ。というかこの音楽がないと成立しないだろうレベル。確実に映画に色を添えてる(サントラも最高だから購入した方がいい。はっとりかんなさんが描いたイラストのジャケットが可愛い!iTunesでダウンロードもできるよ!)
あと女の子を可愛く撮る才能はメチャ宇宙。目でかわいい感じてかわいい。それは誰もが拍手を送りたくなるほどの才能だと思う。
あとそうだなー、橘美緒さん、馬場ふみかさん、平松可奈子さん、小園優さんとそれぞれ話が分かれてるんだけど誰の章が好きだったかって話を観た後すると楽しいかもね。
私は最初から最後まで柳さんですね。最終章を柳英里紗編とするならその章が一番好きです。柳英里紗さんが一番好きです。
みなさんはどこ?

この作品はどうやらパッケージ化はあり得ないらしいので是非映画館で観てやって欲しい。たまーに色々な映画祭やらで上映されているのでその時は是非。
どこで情報を得るかと言うと今はSNSという便利なものがあります。
さあ柳英里紗さんのTwitter、Instagramをフォローしに行って貴重な上映情報にアンテナを立ててくれ。そして普段の彼女の投稿を見てくれ。一番最初に書いた通りとても面白い人なんですよ。だから今すぐ彼女をフォローしに行ってとっとと沼に落ちたらいいです。そして映画を観てくれ。
海月

海月