たけp

コンフィデンスマンJP プリンセス編のたけpのレビュー・感想・評価

3.5
ロマンス編(2019年)と比べるとどんでん返し少なめ

あいかわらずダー子(長澤まさみ)とスタア(竹内結子)の演技がやりすぎで気になるけどコメディ映画なら許せる範疇

トニー・ティン(柴田恭兵)の「ナイフを使ってでもフウ家を守る」というのが最高の伏線になってる
赤星(江口洋介)は騙されることに喜びを覚えてて、もはやルパンと銭形みたいな関係になってた
鈴木さん(前田敦子)については完全に前田敦子の無駄遣いになってるけどまあハマり役

波子を演じる広末涼子って何を演じてもコントっぽくなっちゃう欠点を持ってるんだけど、コメディ映画のコンフィデンスマンJPだとそれがいい方向に作用してる

クアラルンプールの裕福層が集まる高層ビルと貧困層が集まる市場のごちゃまぜ感がいい
日本でいうと横浜がそんな感じあるかな
たけp

たけp