ハシオ

花束みたいな恋をしたのハシオのレビュー・感想・評価

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)
3.5
本作は、「東京ラブストーリー」「最高の離婚」「カルテット」など数々のヒットドラマを手がけてきた坂元裕二オリジナル脚本の青春映画。

坂本脚本のドラマ演出も手がけた土井裕泰監督がメガホンを取り、今を時めく菅田将暉と有村架純が主演を演じています。

さて、当初はさして興味もなかった本作ですが押井守が本人役で出演し、かつ割とキーパーソン的な役回りという話を聞いて見てみました。
結論としては…良かった!

いや、正直見る前は(大衆に向けた毒にも薬にもならない映画だろ)と舐めていたのですが申し訳なかった。
「超好き!」って温度感ではないですが、恋人同士の出会いと別れ、“労働”による関係の変化などしっかり描けていて面白かった。

前半の夢の様な甘い展開から、ラストに向かって切なくなっていく。
しかも、これ誰が悪いという訳ではないから辛い。
強いてあげれば、ブラック企業に努めなければいけない社会そのものですが、その批判の目線もちょうど良かったな~というか、考えさせられる。

今まで僕が見た邦画の恋愛映画って、基本的には「ボクとワタシの物語」って感じで、甘ったる過ぎたんですが、本作はそこだけに留まらないのが良い。

もちろん、とってつけたようなサブカル要素の薄っぺらさとか、菅田将暉演じる麦くんの余りの変わりよう(サブカル男子でございって感じだったのに、あんなにカルチャーに興味無くすとかあるのか?)に違和感もありつつ、それでも印象的な作品でした。

あと、すご~く個人的な意見ですがイラストレーターを目指す麦くんのイラストをラストに向けて少し効果的に使ってほしかったかな?
例えば、会社の社内報とかにイラスト載せてて、それをたまたま有村架純が見る的な...。

まぁそれもダサいですかね笑
ハシオ

ハシオ