ayapan

花束みたいな恋をしたのayapanのレビュー・感想・評価

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)
5.0
まずこんなに趣味が合う人と出会えるなんて羨ましい。
カルチャー&エンタメの固有名詞オンパレードは、知ってるとより楽しめる。
個人的にツボだったのは、絹麦はきのこ帝国で、5年後にジョナサンに現れる似たようなカップルは羊文学、わかるなー。
ガスタンクとミイラ展はいかにもな趣味だけど、いるよねいるいる!マンホールの写真を常に撮ってるとか、地蔵仏像オタクとか、私の周りにもいる。
てか、サブカルって言われてるけど、サブカルがなんなのかわからなくなる。てかこれ、サブカルなの?

学生から社会人になって変わっていく生活、価値観がリアルですね。
麦の気持ちも絹の気持ちもわかる。どっちの立場にもなったことある。
2人の心の声がナレーションで語られるので、そこはとってもわかりやすい。

そして菅田将暉と有村架純の演技力よ。
表情がいい。さりげなく、微妙な表情がいい。
とくに倦怠期突入後がいい。不満を抱えた表情は見ていて辛い。
最後のファミレスでの菅田将暉の泣き演技が素晴らしかった。
てかなんだよあれ~。別れるって言っておきながら・・・。
もうあのシーンは麦とともに泣いてしまった。

いやほんと、花束みたいに鮮やかに華やかに楽しませてくれた恋。そして華やかに咲ききったら、その後は枯れてしまうんだよね。
結婚は鉢植えみたいな恋になるんかな。


2022年49本目
ayapan

ayapan