リアム

花束みたいな恋をしたのリアムのレビュー・感想・評価

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)
3.5
ラストのファミレスのシーンのためにある映画
あの頃の自分たちを重ねて思い出して泣いてるシーンがすごくエモくて今まで感じたことのない気持ちになった
きのこ帝国→羊文学という構図いい
天竺鼠は何になるんかな
ちょっと違うけど男性ブランコとかかな
色んな固有名詞出てきたけど誰が案出したのか気になるし、ちょっとサブカルかぶれをイジってるんかなって思った
“その”世代の人が選んだんだろうっていう感じ
あとAwesome City Clubが結構重要だけど“勿忘"は主題歌ではないんだって初めて知った
あと今までの菅田将暉と有村架純のイメージでは、ずっと学生気分でいそうなのは菅田将暉で働き者なのが有村架純っぽい気がしたけどまあいいか
まあ出会いと別れのシーン以外は「よくある現実を見るしかない彼氏とまだ夢の中にいたい彼女」っていう感じで徐々に心が離れている感じで辛さしかなかった
実際の恋愛もこんな感じやったら嫌やな
マニアックな映画として「ショーシャンクの空に」とかって言ったときすごく腹立った自分が恥ずかしかった
リアム

リアム