TF

エルヴィスのTFのレビュー・感想・評価

エルヴィス(2022年製作の映画)
3.5
 『159分』
 それ以上に感じる作品
 正直、途中飽きました

 大成功を納めたスターに
 ありがちな『破滅型パターン』
 エルヴィスもまたその1人

 『酒•女•ドラック』

 🇺🇸で史上最も売れた
 ソロアーティストですが
 自身、家族、取りまきによる
 散財💸によって、あっという
 間にお金を溶かす‼️

 中でも、マネージャーである
 通称【大佐】(トムパーカー)
 コイツ、悪い奴ですネ👎
 良くも悪くも彼のお陰で 
 稼ぐ事はできた訳だけど
 大佐はオランダ🇳🇱から米国🇺🇸へ
 密入国しているため市民権が無く
 パスポートを持てないことを隠し
 エルヴィスが熱望していた
 海外コンサートをセキュリティに
 不安があるとして全て却下👎
 エルヴィスもとんでもない
 マネージャーに捕まったもんです
 
 大佐の回想から始まる構成が
 悪かったのか、とても長く感じて
 集中力持ちませんでした😓
 


《追伸》

 42年を駆け足で生きたレガシーの
 娘リサマリーも今年、エルヴィス
 同様、心臓発作で死去(享年54)
 5億の借金が発覚するも、45億の
 生命保険に加入していたって🤔
 やっぱりスケールが違いますね😱

他のユーザーの感想・評価

k

kの感想・評価

3.7
圧倒的スターでめちゃくちゃかっこいい人やったんやろうなあって思う。
映像編集も凝ってて面白かった
うめ

うめの感想・評価

-
反骨のカリスマって感じでカッコよかった
トムハンクスのタヌキっぷりもよかった
zakoyama

zakoyamaの感想・評価

3.9
エルビスプレスリーとても有名な歌手。すごい昔人気があったとは知っているけど、本当にすごく今の音楽に影響しているんだと思いました。エルビスの原点はブラックミュージックな事にもビックリ!
まさにブラック経営者的なマネージャー。輝かしいステージの裏、何もかも失っていく様は悲しくて、急にスターになると心身も追いついていかなく薬にもハマっていくパターン。ラストの実際の映像は涙🥲
映画全体の雰囲気、劇中楽曲♪も好きなジャンルで良かった。
何よりパーカー大佐がトムハンクスだったのにはビックリした🫢
すべてが異次元で、新感覚。
腰振りダンスに熱狂する女性ファン、ステージに投げ入れらる下着、最後のアンチェロイドメロディ。
プレスリーを知ってる世代にも、知らなかった世代にも、感動。
昨年、映画館にて鑑賞。最高に好きです。
エルヴィスの生い立ち、生き様が詰まりまくってた。
頂点に登り詰めた後に堕ちていく様もリアルに描写されてる。
デカいスクリーンを前に、高音質かつ大音量で浴びるロックンロールのパワーは凄まじかったな。
あとオースティンバトラーが死ぬほどかっけえ。惚れる。
aqua

aquaの感想・評価

2.9
んーよくわからんかったw

エルヴィスのこともよく知らないから
これでわかるかなーと思ったけど、、
途中で飽きてた🙃

トム大佐のせいで堕ちていった…のかな?
無国籍のとんでもないやつだったのは間違いない

影響を与えた人には変わりないけど
まだ理解が追いつかない、、ネタバレみよっとw
エルヴィス・プレスリーの半生をトム・ハンクス演じるパーカー大佐目線で描いた作品。エルヴィスを巧みに操って金儲けをしようとする大佐が悪者に描かれていたけど、果たして彼なしでここまで成功できたのかと言うとそうでもない気がする。マネージャーや代理人ってヤバい所ギリギリでやってる人が今も沢山いそうだな、なんて思いながら見ていた。

見どころはなんと言ってもオースティン・バトラーの見事ななりきり。特にライブシーンの盛り上がりっぷりは当時の熱狂が伝わって来るよう。若い頃の歌声は吹き替えなしで演じているとのことでさらに驚き。スターの栄枯盛衰はバズ・ラーマンの十八番と言うことでエルヴィスにさほど詳しくない私でも159分飽きずに楽しめた。先日リサ・マリーが突然亡くなってしまったので彼女が小さい頃のシーン見ると切なくなった。

2023-12(配信)
CapA

CapAの感想・評価

3.5
いやぁ、エロい!オースティン バトラーのエルヴィス、エロいわー🥰
いいねえ、キングと言うよりはプリンスって雰囲気のエルヴィスだな🕺🏻
これ観てYouTubeのエルヴィスの楽曲見ると、すごく背景とか歴史感じて沁みるわぁ🥲
sui

suiの感想・評価

3.6
才能のある人はいつも変な人に引っかかる、依存してしまうと思う、マーキュリーもそうだったもん。秀でてるからこその運命なのかなー悲しいな😢
エルヴィスプレスリーの伝記映画。

「エルヴィスプレスリー」の名前は知っておりましたが、どんな人物だったのか知らなかったので、とても楽しめました。

エルヴィスの光と闇、とくに闇が深く描かれていて、もしこの人が周囲の人間に恵まれていたら、と思わざるを得ない。

ラストシーンはマジで泣けます。

余談ですが、クオリティ高すぎて、邦画でこういうクオリティ高い音楽伝記映画作れんのかなと、思ってしまいました。
「エルヴィス」の感想・評価を全て見る

TFさんが書いた他の作品のレビュー

1950 鋼の第7中隊(2021年製作の映画)

3.6

 朝鮮戦争序盤戦
 1950年 北朝鮮における
 中国🇨🇳vs米国🇺🇸の戦い

 米国を恐れ軍事介入しなかった
 スターリン(ソ連)に咎められ
 毛沢東は、渋々、金日成の要請に
 答え『義勇兵』(中国
>>続きを読む

鬼と獣(2022年製作の映画)

2.5

『韓国スマッシュヒット!』
 この手のジャケットの🎥
 高評価したものない様な😓
 ん〰、学習能力がない
 自分にガッカリ😮‍💨

 途中寝落ち•••
 何が、駄目かって
 殺し屋の道具が
 ピストル
>>続きを読む

バニシング:未解決事件(2022年製作の映画)

2.4

 ウクライナ×ロシアの美女
『オルガ•キュリレンコ』と
(国籍はフランスです)
 スティール•レインの
『ユ•ヨンソク』という異色の共演

 臓器移植ものと言う事で
 グロさ覚悟も、大したシーン
 ほ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

5.0

 最高のエンターテイメント‼️
 今年2作品目の満点です👏👏👏
 てか、💯オーバーです😆😆😆

 やっぱり、庵野さんが監督まで
 やると出来栄えが違う‼️
(好き嫌いはあると思いますが😅)

 シンウ
>>続きを読む

失われた殺人の記憶(2019年製作の映画)

2.0

 久々にハズレ韓国映画を観た🥲

 飲み過ぎると、記憶をとばす
 知り合い、結構いますけど

 ここまで記憶にない訳
 ないだろう⁉️と
 怒りが込み上げてくる作品  
 こんな濃厚な1日
 忘れるは
>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

4.0

 流石はミシェルフランコ監督
 
 予感はあったけど、それ以上に
 救いようのない胸糞映画でした

 これを観て、
『エスコバル 楽園の掟』
(鑑賞済/未レビュー)
 を思い出す•••
 どちらも、終
>>続きを読む