uringo

バビロンのuringoのネタバレレビュー・内容・結末

バビロン(2021年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと感想が書ける!!

もちろんエログロ部分は本当に目を覆いたくなるんだけど、チャゼルの映画愛も、映像の面白さも、ストーリーも、すごく良かった🥺私は好きです!!!

サイレント映画の撮影所のシーンとか、戦場のフッテージ撮るシーンとか、最高じゃない?!これは史実的に正確じゃないって声もあったから、かなり誇張された描写かもだけど、それでも真剣に文字通り体当たりで映画を撮影してる様子とかすごいよかった🥺

ララランドは実は私はあまり好きじゃなくて、というのも恋愛映画として描かれてるけど終わりが悲しすぎる(「夢を叶える」の視点から見るとハッピーエンドだけど)から、後味がダメすぎたんだけど、バビロンは「夢を叶える」の視点がメインだから、叶えたあとが悲惨でも美しい終わりに思えた。

結局、業界から足を洗った人たちが幸せな終わりになってて、「映画業界って長くいる場所じゃないんですよ〜」って言われてる気がした。笑笑

最初見た時はやはりブラピのジャックの終わりが印象的で、エレノアとの会話が心に残ったけど、2回目に観たときは、マニー(ディエゴ・カルバ)とネリー(マーゴ)が最高だなと思った。2人ともアカデミー賞取ってほしかったな、特にマーゴは涙流すとこもガチでやってたらしいから、もうそれだけでアカデミー賞でいいのですが、、、と思っちゃった🥺

チャゼルの映画は会話が少ない/カット、表情で理解させるって言ってる人がいたけど、たしかにその通りだなと思った。そんな中、メッセージ性の強いパート(マニーが映画の魅力を語るとこ、ジャックとエレノアのシーン)は、1回目に見た時からずっと心に残っていて、セリフが多すぎないからそういうのが活きてくるのかなと思った🌻

興行的にはかなり残念だったけど、すごい作品だから映画好きな人にはぜひ見てほしいな、、、!!!
uringo

uringo