YUEL

ウィッシュ・ルームのYUELのレビュー・感想・評価

ウィッシュ・ルーム(2019年製作の映画)
3.9
こういうの好き

自分だったら〜とか鑑賞中にも考えて
しまってワクワクする系の。
最近物欲まみれの私的に
いいなー😍としか思えない内容。

願えば欲しい物がなんでも出てくる部屋…
って聞くと、童話系メルヘンとか
ファンタジーくさい印象を受けるけど
そういう方向ではなく。

むしろ、これあるんじゃないの?とすら
思ってしまうような雰囲気は上手い。


でも…


⚠️内容に触れます




欲しくて手に入れたものも
その家を1歩出ると灰になり
さらっと消えてしまう。
要するに家の中だけで通用する
幻なのよね。

となると、そんなもの
あっても無くても一緒?
物欲なんて自己満だから
家の中だけでもOK?
いや。
そもそも、物って何?
物欲ってなに?
と、映画鑑賞中なのに頭がとても忙しい笑


まぁ、私と同じのんきレベルで
「物」で楽しんでいればよかったのだけど
彼らは子供を生み出してしまうのね。
まー流れ的に想定内よね。

この子がまた何かを腹に抱えて育っていて
何やら普通ではない
それが、家を出られない&
対人や集団経験もない
そういう部分から来ている発達問題なのか
あの部屋の魔力の影響なのかは
分からない

んだけど、
部屋内に外の世界を作り出した天才の才能を
もうちょっと伸ばしてあげても
よかった気がするけどね

最後のシェーンとの戦いシーンは
もう何がなんだかの
怒涛の展開
「作り出す」事が自由だからって
ちょっとやりすぎ笑

しかし、ケイトの子供
誰の子なの問題
シェーンが生まれて来たら
今度は外の世界へ普通に連れ出してあげて
幸せになって欲しいな…
……...
という番組ではなさそう🥲

満たされない人間より危険なのは
満たされすぎた人間
んー
満たされた事ないから
分からないな笑
YUEL

YUEL