マキナ

星の子のマキナのレビュー・感想・評価

星の子(2020年製作の映画)
3.8
原作既読。芦田愛菜が上手にちひろを演じている。好きな人に自分の両親が不審者と思われるあのシーンは原作でも胸がひゅんとなったが、実写ではなお苦しかった。

ちひろにとっては幼い頃から宗教が自分には当たり前にあることで、同じ宗教を信じる仲間もいる一方で、少しずつ自分の家のおかしさに気付きはじめている。でもやっぱり「わからない」。
親を宗教に突き動かしているのは、子どもへの愛なのか、宗教への愛なのか。このあたりを敏感に感じ取る子だと、姉のまーちゃんやひろゆきくんのように社会的な不適応という形に表れるのだろう。しかしちひろはある意味で鈍感だった。親をただ信じ、「わからない」と受け入れる。

原作でもこの子は将来どんな人生を歩むのだろうと思わされるようなラストシーンでそれがよかったのが、映画でもうまく引き継がれていたと思う。
マキナ

マキナ