ERI

ハニーランド 永遠の谷のERIのレビュー・感想・評価

ハニーランド 永遠の谷(2019年製作の映画)
3.9
この映画、本当は映画館に観に行きたかったのに公開時うまくスケジュール合わせられなかったんだよね。

自由に外で出歩けなくなってから随分経つ。どれぐらい渡航を我慢してるだろうか。日本から遠く離れた、彼女の暮らしは、近視眼的な私の毎日に多くのものを届けてくれる。


被写体との距離感がすごい。3年と400時間の歳月をかけて撮影をしたそう。どんどん入り込んでしまう彼女の見つめる世界に。密着してる映像の美しさと、人里離れた村に生きる1人の女性の孤独と強さ。そして美しさがあって、圧倒される。素晴らしい。


そこはギリシャの北に位置する北マケドニア。首都のスコピエから約20キロほど離れた場所でハティツエは自然養蜂家としてハチミツをつくっている。

彼女の母は、目が見えず4年間寝たきりの生活で、水道も電気もない故郷で自然と共に暮らしている。


そんな彼女の隣に一家が越してきたところから、彼女の暮らしが少しずつ変わってゆくのだけど、人間の身勝手さがちょっともうみてられないぐらいで途中苦しくなる。

身勝手な家族とは対照的に、彼女が水桶に溺れてる蜂を葉っぱで掬い出す行為に優しさが多くて、すごい対比だ。

彼女が育てるハチミツは黄金色で美しい。見惚れるぐらいに。
ERI

ERI