Dolphin

劇場版ポケットモンスター ココのDolphinのレビュー・感想・評価

4.8
ニン、ゲン?

今日の映画「劇場版 ポケットモンスター ココ」 主演 松本梨香(サトシ役) 大谷育江(ピカチュウ役) 監督 矢嶋哲生 他作品 「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」のみ
★あらすじ★
川辺で泣いている一人の赤ん坊。そんな赤ん坊をザルード(声 中村勘九郎)というポケモンが拾う。ザルードは赤ん坊にココ(声 上白石萌歌)と名付け、共に成長していく。そこから10年。ココは森の川に流されているところをサトシ(声 松本梨香)とピカチュウ(声 大谷育江)に救出される。初めて人間と出会い戸惑うが、サトシやピカチュウとココは友達になった。自分のことをポケモンだと信じていたココは戸惑う。そしてある日、招かざる人間が近づき、平穏な一日は一変する。
★感想★
めちゃくちゃ面白かった。僕サトシとサトシの母が電話してるシーンが結構好きなんだよね。ああ。親子だな~。って感じがしてね。あと今回この監督ポケモン映画撮るのが2作目っていうね。1作目が確かみんなの物語ってやつだっけ。このラストの暖かくなれる感じが素敵です。エンディングであるポケモン2匹が踊るのが可愛くてすごく好き。あと上に募集したイラストが出てくるのも好き、もうとにかく全部すごいです。ココの身体能力が発揮されるアクションシーンもとても良くて。ココとサトシとピカチュウが街を巡るシーンも好きだしね。見てて楽しいですもん。なんかユーチューブ見たら考察動画とかってさ。これ考察できんの⁉っていう衝撃がありましたね。まぁ自分その動画見ないようにしたんですよね。せっかく超面白かった映画見たのにちょっとそこかよ!って悔しくなるのも嫌なので。この映画は親子のに関する映画となっていて、それなりの暖かくなる描写が多々あってジーンと来てしまって。このザルードとココの関係性が見所ですね。最後ココとザルードの一緒に過ごしてた回想シーン出すの。あれはもう反則だって~。泣いちゃうじゃん!ココとサトシの友情関係ももちろん見どころ。あとこのココの秘密。ビックリするからマジで。そのシーン見た瞬間ね。
「え。こいつクズ過ぎん?」
って思うから。そのくずが誰か、これも見どころかな?見どころ多すぎだろ!まぁそれぐらいめちゃくちゃいい映画ですから。なんか心あったかくしたい時はこういうジャンル映画見たほうがいいかもね。過去にレビューした映画だと、魔女見習いを探してとか、浅草キッドみたいな感じの映画かな。この二つは面白かったですよ~。
★まとめ★
この映画の見どころはココとザルードの友情関係とココとサトシの友情関係。あと、重要な、なぜ川辺にいたのか。この秘密。

最近は絶賛できる映画がたくさんあってほんとすごいですよ。
Dolphin

Dolphin