kamo

グリーン・ライ 〜エコの嘘〜のkamoのレビュー・感想・評価

3.5
仮説の映画館@名古屋シネマテークで鑑賞しました。

私はアパレル関連の仕事をしているので、最近ものすごくサスティナビリティがキーワードとなっています。
環境問題や労働問題に関してアパレル企業は長らくバッシングを受けています。
そしてこの映画のように、サスティナブルを消費に結びつけるツールとして使っているだけの商品・企業が非常に多いです。
本当に全てサスティナビリティなのか、突き詰めていないのが事実です。

でも日本は、まだまだヨーロッパのようにサスティナブルに対しての意識が低いと思うので、言わないより言った方が、全く環境の事を考えないよりは少しでも環境に配慮した素材、工場を使った方が、と思います。

実態は消費者にはバレないと思っているからそれがまかり通る訳で、社会の監視の目が必要かと。

うちの会社でも「社会のために」とか色々言ってるけど、でもまだ利益追求の方が優先されてる感は否めない。
その企業からお給料をもらってる身としては、どうしたものか。。。と、複雑な気持ちになります。
kamo

kamo