Oscar

阪神タイガース THE MOVIE 猛虎神話集のOscarのレビュー・感想・評価

3.7

NHK-BSの特番。


阪神タイガース、激動の記録映画。
と、いうとなにやら今までの名試合の映像が次から次へと流れまくる年末の珍プレ好プレー番組のような感じに思えるが、そんなことはなかった。
3連続バックスクリーンから始まり、掛布やら田淵やらバースやら岡田やら、昭和の名試合を一つ一つじっくりと検証。
かと思えば桧山、藤川、さらには大山、原口、近本と、これからの阪神の時代を築いていく者たちへと焦点が移っていく流れは見ていて胸が熱くなる。
ミスタータイガースと呼ばれる4番の重圧、代打の神様の異名の重さ、引退試合。
阪神ファンなら感激しないわけがないサヨナラゲームの数々をこんな大画面で見れただけでも大満足でした。

まぁ、構成がやっぱりNHK-BSでたまーにやってる特番にそっくりだったけどね。


個人的に一番の名場面は、阪神戦じゃないけど、藤川全盛期の頃のオールスター戦、カブレラとのストレート宣言対決。
あんなに心の底から震えた対決は後にも先にもない気がする。
あの三振とったあとの藤川の笑顔がカッコよすぎて男ですら惚れるレベル。
確かにYouTubeにあった気がするので、見たことない方は是非。


それにしても今年の阪神。
今年こそキナチカコンビで頑張ってくれることでしょう。
メッセに変わってのエースは西か青柳か、はたまた復活した藤浪か高橋か。
いや〜楽しみやで今年も。
きばっていきや。
Oscar

Oscar