ブタブタ

MINAMATAーミナマターのブタブタのレビュー・感想・評価

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)
4.0
あるアーティストが超有名な傑作を作ったり書いたり撮ったりする迄をテーマにして描く映画がよくあるけど本作もそれに当たる作品に見えた。
この映画は想像だけどジョニー・デップがユージン・スミスの写真『入浴する智子と母』を見た事から始まったんじゃないだろうか。
水俣病を世界に知らしめ、そして水俣病を象徴する聖像(イコン)となった一枚の写真『入浴する智子と母』
この写真はキリストの『ピエタ』を意識した極めて計算された構図で撮られた「芸術写真」でありユージン・スミスの名を世界に知らしめ絶賛を受けたと同時に批判にも晒された。
だけど昔水俣病の事を知って初めて『入浴する智子と母』の写真を見た瞬間もうダーツと涙が流れたし本作見てから再びネットで検索して見たらまた涙が流れた。
この一枚の写真に勝てる(という言い方は不謹慎かもしれないけど)物を作る、映画を撮るのは不可能だと思う。

好きか嫌いか言えば超絶好きな部類に入る映画。
但し「感動の実話」とか「衝撃のドキュメンタリー」とかの価値はないと思う。
日本の大企業チッソによる最悪の有害物質汚染垂れ流しによる被害、水俣病を使ったフィクションでエンターテインメント映画。
カテゴリーとしては昨今流行りの『ボヘミアンラプソディ』以後の実在の人物の実話を元に大幅に脚色したフィクション。
ただ本当に水俣病被害の実態を克明に描こうとしたら他の皆さんも言ってるけどもう映画として映像にするのは不可能だとも思う。
メッセージと同時に映画として面白くなくちゃ意味無いし見て貰えないと思うので、これが映画としてのギリギリの落とし所なのかもしれない。

好きなところはやっぱり美術デザイン。
言っちゃ悪いけど全然日本に見えない異世界ファンタジーの世界で『ベスト・キッド2』のOkinawaと同レベルの不思議日本。
チッソ化学工場の外観、三つの塔とパイプがウネウネと纒わり付くデザインとかまるで楳図かずおの『わたしは真悟』に出て来るメカの様で実におどろおどろしい美しさがある。
まるで魔王が居る居城にも見えるし、悪辣な社長(國村隼)は悪の親玉、ソレに苦しめられる人々って実にわかり易い構図で、立ち上がった人々と潰そうとする支配者達って殆どドラクエの世界みたいにも見える。
警察も手下にしてるし完全に街を牛耳ってるマフィアかギャング。
ヤマザキ(真田広之)の子供の姉妹達がどう見ても全員白人だとかそういう細かい事は一切気を使わないのもこの手の映画のお約束。
病院に潜入してスパイ映画みたいな写真撮影とか資料を盗み出すくだりや、チッソによる放火や妨害工作とかほぼフィクションらしいけどしょうが無いと言えばしょうが無い。

映像の力ってあると思うし写真でしか見た事なかった1971年のチッソ株主総会の門の前に集まったチッソ被害者による抗議団、「水俣病巡礼団」の白装束、黒の「怨怨怨怨」ノボリのインパクト、これを映像として再現して見せたのは凄い。

真田広之のカッコ良さ及び強さはエンドゲームの100倍強。
真田広之とジョニーデップが並んでるのは矢張り絵になるし他の映画でも見たかった。

水俣病そのものよりも写真家ユージン・スミスの物語であり彼が如何にして『入浴する智子と母』という一枚を撮ったか、というアーティスト映画。
だと思った。
ブタブタ

ブタブタ