MINAMATAーミナマターの作品情報・感想・評価・動画配信

MINAMATAーミナマター2020年製作の映画)

Minamata

上映日:2021年09月23日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 水俣病の深刻さと根深さを改めて知ることができた
  • 環境問題について考えさせられた
  • 写真の力、映画の力を感じた
  • 日本の歴史を知ることができた
  • ジョニー・デップの名演が光った
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『MINAMATAーミナマター』に投稿された感想・評価

水俣病なんてむかーし授業で習ったくらい
教科書に載ってた見覚えのある写真を撮るシーンに
あ、見たことあるってなった
当時相当酷い事があったんだなー
ジョニデが良きイケオジ
人に伝える力って強いね
3.7

1971年、酒浸りで隠遁していた著名な写真家W・ユージン・スミスが翻訳者アイリーンから水俣病を撮影・記録するよう促され化学会社チッソが引き起こした産業公害にカメラで立ち向かうドラマ。ユージン役はジョ…

>>続きを読む

アマプラで終了間際に鑑賞。
学校の授業でちょろっと名前学んだ程度の知識しかなかったので、背景勉強になった。
こういう作品って主人公って正義感のあるヒーロータイプの人って思ってたから、ジョニデの役がが…

>>続きを読む
Mook
4.1

写真家ユージン・スミスによる水俣病を世界に伝えるための奮闘を描いた、実話に基づく物語

ジョニー・デップの演技力が凄まじい
彼は製作にも携わっており、水俣病に対する彼の思いや熱意が感じられた
なかな…

>>続きを読む
知らなければいけない
風化させてはいけない

そして各々の勇気が道を切り拓いたと

エンドロール前半を埋め尽くす世界の環境汚染問題

映画や写真は教えてくれる
知らなければいけない
3.8
このレビューはネタバレを含みます
水俣病に重きを置いた大作。他国の公害になかなか触れることは無いけれども、終盤のリアルな写真を観た時に深く考えるべき問題だと改めて感じました📸
ま
3.4
学校で習った程度の知識しかなかったけど日本にも世界にも現在も公害で苦しんでる人がいるということを分かってもらう良い映画だと思う。外国が制作してくれてるのがまた良い。
今の水俣は綺麗で良い街

2020年のアンドリュー・レヴィタス監督のアメリカ映画、出演はジョニー・デップ、真田広之、美波、國村隼。

現代はA.Iで写真のリアリティが崩されそうになっているが、こういうドキュメンタリー(映画は…

>>続きを読む
poko
4.0
世界から見た水俣病をよく描いていると感じた。なかなか良かった。

想像を絶する苦しみに何故ここまで責任を認めないのか。水俣に住む大多数はチッソによって恩恵を受けており、市も国もなかなか動かなかった(今でも)。この映画を外国の方が撮って下さった事に感謝したい。もちろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事