外面

あの頃。の外面のネタバレレビュー・内容・結末

あの頃。(2021年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

太賀の演技が強すぎる。この人本当に存在してる人にしか見えないし役によって「太賀」ではないキャラクターだからすごい頭混乱する。顔が同じなのに全然違う人だから脳バグる。俳優すぎるな。。

普通にハロオタ!最高!楽しい!みたいなのだと思ってたら全然違った。オタク中の仲間との最強感、そこから時が進んで変わっていく関係、全部リアルで胸がキュッてなった。映画館の音響で本物のあややの映像がバッて見て聴ける幸せにうるうるした。私は色んな界隈で全部ユルいオタクをしてるから、こうやってオタク仲間の親友?とずーっと好きなものに囲まれて好きなものを語るって幸せはまだ手に入れられてないな。変わってしまうとしてもその幸せな時間は消えないし絆も残るんだよな、私もやりたい。時間のある今やりたい。

ラストが良くて、そのあとあんな楽しいキラキラの曲が流れてるのに爆泣きしてしまった。心にずっとあったんだよね。わたしもイヤホンで好きな推しの曲聴きながら死にたい。思い出しただけで泣ける。

えげつないイケメンなのに本物のオタクでなんかオタクが似合う松坂桃李を主演、化け物演技俳優太賀をキーパーソンの仲間、夢羽ちゃんをあやや役、そしてこのメンバーにコカドをオタク仲間として採用したキャスティング天才だな。
外面

外面