あの頃。の作品情報・感想・評価・動画配信

あの頃。2021年製作の映画)

上映日:2021年02月19日

製作国・地域:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 今が一番楽しいって思えるように生きたい
  • 人が好きなものを語る姿は最高
  • 仲野太賀の演技は安定感がある
  • ハロプロ世代に共感できることが多い
  • 友達って良いなあ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あの頃。』に投稿された感想・評価

うーん
私には刺さらなかった。
ハロプロ初期の頃はよく見てたのでわかる世代だったからそこは懐かしくみれた。
2.0
本の方を読んでいて映画も観たいと思ってようやく観てみた
なんだろうか
本を先に読んでいると本の方がやっぱりいいと思ってしまう
作品は悪くない
俺が悪い

現代人は皆この映画観るべき、
もう自分に刺さりまくった
やっぱり「推し」の存在は自分が自覚している範囲内での期待しているより過剰な期待になっていて、その存在を代替しようとしても取ってかわれるものはな…

>>続きを読む
み
3.7
このレビューはネタバレを含みます

予想以上に面白かった‼️アイドルヲタクにはとてもぶっ刺さる映画でした‼️😭🫰🏻🫰🏻

推しのおかげで生きていれるし、でも本人目の前にしたら頭の中真っ白になって何も喋れなくなるし、推しのおかげで仲良く…

>>続きを読む
mao
-
学生のころは楽しかったとか言うけど、
僕はいつだって今が1番楽しい。
好きなセリフ。
あと太賀の演技が凄すぎる。
mkml
3.0

私にも推しがいるので、わかる〜!となるところもあるけど、ちょっと見てられないな…と思う程の痛い内輪ノリがかなりキツかったです。
途中少し飛ばしてしまいました。ごめんなさい。

仲野太賀がとにかく凄か…

>>続きを読む

2025_111

まさかのMONO NO AWARE出てきた😭
全然知らなかったから、サプライズ過ぎて嬉しくて涙😭😭😭
アワレの「東京」がこの作品でも生きていることに感動
成順喋ってて可愛かった

>>続きを読む

1人のハロオタとして視聴。癖のある役柄ながら、全員が全員自然な演技であった。
趣味に打ち込む幸せも、趣味を同じくする仲間とはしゃぐ幸せも痛いほどわかる。それぞれがそれぞれの人生を歩み始め、次第に疎遠…

>>続きを読む
何かを共感できる仲間の大切さを実感しました。
こんな送り出しをしてもらえたら最高だろうな
ion
4.0
冗談抜きにものすごくいい映画です。なんでこんな評価普通なの!笑笑

あなたにおすすめの記事