TheyMadeMe

MOTHER マザーのTheyMadeMeのレビュー・感想・評価

MOTHER マザー(2020年製作の映画)
3.5
実際の事件では、少年は祖父母を殺したあと、興奮してお金を取り損ねて母親の元に戻ってきます。母親は何で取ってこねえんだ!と怒り、引き返せと指示をしたそうです。涙ぐましい、、

私はこの事件に興味を持ち、ノンフィクション本を読み、殺害現場にも行ってみたことがあります。しかしこの映画ではそれ以上のことを知ることは出来ませんでした。

映画としてはそこまで悪くはなかった。
もしかしたら少年が罪を犯さないシナリオがあったんじゃないか?と思う箇所がいくつもあり、切なかったです。
全体的に客観的に描かれていました。母親の視点でもなく、少年の視点でもない。第三の視点で描かれています。
しかしこの物語は少年の視点で描くべきストーリーではないでしょうか。

例えば、窓から登校中の中学生を見かけて羨ましく思ったのではないだろうか。義理の父親に居心地の良さを感じたんじゃないだろうか。働き始めた時、少し生きる喜びを感じたんじゃないだろうか。何であんなクズなのに母親のことが大好きなのか。もっと少年の心を感じたかった。それが映像化する意義なのだと思います。実話ベースなら尚更です。
「何故、少年は祖父母を殺してしまったのか!?」これを観客は一番知りたい。この映画の最大の謎です。事の成り行きはニュースで知っています。しかし最後の最後まで少年の母親への愛を共感することはできませんでした。

映画のテクニックとして、少年の母親への愛情が揺らぐシーンを一つでいいから描いてもよかったかもしれません。理由は緊張感が増すからです。少年がもしかしたら母親を裏切るかも!?と思わされるからです。結局、母親への愛や忠義があったから祖父母を殺したわけで、それが揺らがないと物語として予定調和になってしまう。
TheyMadeMe

TheyMadeMe