イサカ

ドリーム・ホースのイサカのレビュー・感想・評価

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)
4.5
試写にて!
競馬場でバイトしてたので馬可愛く思えるのよ
よくペットは飼い主に似るとかなんとか言うけどトニコレットさんちょっと馬っぽくない、?

旦那、歯が…
と思ったらみんながオシャレしてる中この人だけ入れ歯入れてニッコリしてるのツボった、良い笑顔😀

馬の落書きうまっ🐴

組合成立のシーン結構好き、胸が高まる

ルゥゥゥベルーーーーーーーゥゥッ😭
(シィィザーァァッ!風に言ってみた)

ジャンの横で話聞いてないみたいにモグモグしてるドリームアライアンス(子供ver.)愛おしい

白い靴下履いてるみたいで超可愛い🐎
てか靴下といえば、1人靴下めちゃくちゃお洒落なおじさんおるよな🧦蹄鉄の柄の

レースシーンマジで感動した!!!!!手握りしめたから手汗すごい
まるで私も馬主たちに混ざってる感覚だった

全体的に牧歌的な雰囲気で好き
天気も晴天ではなくて多くのシーンが曇りなのもなんか好き

脱いじゃうおじいちゃん好き笑笑

以下音楽の感想--------------------

言うたらただの競馬映画なのにここまで興奮できるのはウッドゲイツ様の偉業のおかげとも言えるので、これから観る人はぜひ音楽にも注目してみてください…!

走り出した時の音楽、ピアノがリズム刻んでバイオリンも別のリズム刻んで、ベースがゆったりしてる、私好みの音楽だ〜!!
初レースのシーンも最高
曲は洋風の風立ちぬっぽい、5度の和音(というかレとラをバイオリンにやらせるところ)で軽快なリズム刻むところが似てる
チェロとピアノとヴィオラのピチカートも良かった
作中に2回だけ鳴らされるスラップスティックが最高のタイミングでパシンッ!といいます。
最後の方走り出すシーンもめちゃくちゃ好き
てか!最後のレース曲良すぎん!?!?コントラバスカッコ良すぎでしょ!!!!!無理!!!泣く!!!!!

エンドクレジットも仲良さそうで楽しい笑笑
名前の文字がちょっと左右に揺れてるのじわじわくる
てかここも音楽ヤバすぎでしょ、弦楽器の魔術師と勝手に呼びますベンジャミンウッドゲイツ様、
コントラバスが凄まじい、何これ、弦楽器だけでここまでできるん?

https://m.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lerKF5CtBZLP1WkeaWWDytiNe3ENt3QsA
これサントラです
最終レースは「Let Him Run」です、2:30からまじで良いのでこれだけでも!!!!聴いてください!
独特の変拍子が心くすぐります❤️‍🔥
情熱的な弦楽器がレースの緊迫感を際立たせます!
イサカ

イサカ