ふっかー

ファーザーのふっかーのレビュー・感想・評価

ファーザー(2020年製作の映画)
4.3
主人公のアンソニーを通じて、認知症の疑似体験ができる本作。鑑賞後に映画館を出てから深いため息が。天気のいい真っ昼間に。重かったな。

認知症。顔も時間も分からない。すぐ忘れる。どれが現実でどれが夢?幻想?何かおかしい。でもそれが何かは分からない。認知症ってああいう感覚なのか。塞ぎ込むのが分かります。記憶や思い出が消えていく喪失感、絶望感...。自分だってそうなるかもしれないんです。

ただ、本作の主人公は少々我が強かった。クセも強かった。
自信満々な人ほど、自分を疑った方がいい。
じいちゃんばあちゃんになったら尚更です。
アンソニーはもう少し謙虚さがあれば違っていたかも。老いては子に従え、です。でも認知症だとそこまで考えられないのかもしれません。難しいですよね。

アカデミー主演男優賞受賞のアンソニー・ホプキンスもですが、娘役のオリヴィア・コールマンの苦悩する演技も素晴らしかったです。発狂するでもなく父親に手を上げたり怒鳴るでもなく、静かに心の内面を表現していた。私の人生だってある。だけど見捨てられない。でももう限界...。認知症になった本人もつらいけど家族もつらいです。

というわけで自分の中ではオリヴィア・コールマンにアカデミー助演女優賞を授与したいと思います✨
ふっかー

ふっかー