ころぴ

ビバリウムのころぴのネタバレレビュー・内容・結末

ビバリウム(2019年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

ホラーだよ
|д꒪ͧ)…❇
いや~な感じの…
劇場行かなくて良かったぁ😂

子供が可愛くない❇
自分の思い通りにならないと
奇声をあげる
キィィィィーーーーッッ!!⚡⚡
それはもう
子供の声だけど機械音のよう
👂💥👂⚡👂💥👂⚡👂⚡
箱に詰めて
押し入れの中へしまいたくなる程
🤟( ᯣωᯣ )🤟
小憎らしいというか
おかしな生きものに見えてくる…
TVを見ている姿
画面が恐ろし過ぎる🌀
(›꒪⌓︎꒪‹)
確実にこの子は
二人(両親)を観察して
参考にしている
言動が恐ろしい🙊

「私はあなたの母親じゃない」
そう言いたくなるのよーくわかる!

一緒にいたくないけど
いなくちゃならない苦痛
子供を育てることは
未来への恐怖と希望…

穴を掘りたくなる
彼の気持ちもよーくわかる
男性の役割分担はどこに…😅
あ、💡
二人に赤ちゃん授かったら
大変だよね!

男性に母性を求めるのは…🥺
ここまでくると
母性の問題とも言えないよね…🥺
子供を守ってしまうのは
女性の本能なのか…
母性の領域を通り越して
希望のため、生きるために
現実的な女性の考えが
そうさせるのかもしれない…

ここで殺めたら
どんな結果になったのかなぁ
| ू‾᷄ω‾᷅) シリタカッタ

追い詰められて
追い詰められて
拍車をかけられて
こんな環境で生きるのは
本当に辛い😢🌊

関わった他の来店者達の
打開策は一緒かなぁ…
他のアイディア
……
ないよねぇ…
無理だよねぇ…
(›꒪⌓︎꒪‹)

子供も成長した大人も
外観の個性があるのが面白い
親が違うから
性格も違うのかなぁ…😁

たった1人の受け付けマンを
育てるためのミッション😅💦
ビバリウムは
全世界たくさん設置してるのか…🤔
永遠の繰り返しなのか…🤔
来店者、老夫婦だったら
ビバリウムへ
案内してもらえないんだろーなー(笑)
ころぴ

ころぴ