ナイトリッチ

グッバイ、レーニン!のナイトリッチのレビュー・感想・評価

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)
5.0
★東ドイツ住まいで社会主義どっぷりの母親が、心臓病で昏睡。まもなくベルリンの壁が崩壊して、ドイツに自由と文化がもたらされるも、昏睡から目覚めた母親はショックを受けると命が危ないと医者から宣告される。ベルリンの壁が崩壊して社会主義国家は霧散したなんてことは、絶対に母親にバレてはいけない、息子と娘が奮闘するお話。

#あらすじがもう抜群に面白いし、母親にショックを受けさせないよう昔のままを維持する子供たちが本当に殊勝で泣けてしまう。

#昔のインテリアを揃え、昔の服装で母親の前に立ち、リサイクルショップやゴミ捨て場で昔のお菓子やピクルスのビンをもらってきて、中身を新鮮なものに変えてっていう様子を見ているのも楽しいし、でも本当子供たちの愛、、、って感じで温かな気持ちになる

#こういうテンポの映画、めっちゃ好き。主人公のモノローグと一緒にさくさく進むやつ

#監督、キューブリック大好きだな(笑)

#出てくるみんながめっちゃ良い人、安心して観られる

#シネフィル映像研フレンドめっちゃ好き(笑)良い(笑)

#音楽ヤン・ティエルセンじゃん!!!!『アメリ』の人!!!!!最高!!!!!

#お母さん、最後はわかってたんだよね、子供たちが何をしてくれてたか……。

#『ラン・ローラ・ラン』もそうだけど、ドイツ映画のこういうセンス、大好き