Atsu

東京リベンジャーズのAtsuのレビュー・感想・評価

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)
4.0
めちゃくちゃ待ち侘びた映画。公開決まった当初から好みのイケメン俳優しか出ないからめちゃくちゃめちゃくちゃ楽しみにしてた。
ちなみに原作は未読。

まず、これ絶対原作面白いな!?
2時間あっという間だったし、これでもう終わり!?って感情になった。まだまだ話の続き見れる。漫画原作を2時間にするのはなかなか難しいと思うし、キサキが黒幕感を滲み出して終わったから続編あるのかな…。原作と映画はラスト多分違うよね?とりあえず黙ってアニメ見てみます。

キャスト!
北村匠海くんの映画は公開されたらほとんどを友達と観に行ってるくらいの大好きな俳優さん!声も好きだし、演技も、いつも言ってるけど泣きの演技が最高。北村匠海くんって影のあるキャラクターもタケミチみたいな熱いキャラクターもどっちも演じられるよね。違和感ないし。本当の性格は影のあるイメージ(笑)

マイキー役の吉沢亮くん!今まではそんなにファンではなかったんだけど、マイキーでついにやられた…。役で一気に惚れたっていうのもあるけどまじでカッコ良かったな。総長で人の上に立つような雰囲気も醸し出してたし、ちょっと天然?な性格にもクスッと笑えた。詳しくは言えないけど、最後の方に泣くシーンにまたまたやられた。

ドラケン!山田裕貴くんもそんなにファンではなかったけど、ドラケン死ぬほどカッコ良い…。病室のシーングッと来た。山田裕貴くんって実際ぽけぽけしてる印象だけど、そんなの微塵も感じさせない佇まい。

アッくんはとりあえず良かった。磯村くんも闇のある役、優しい役、なんでも似合う。今回の映画二面性しっかり出てたよね。磯村くんは朝ドラの時から顔も演技も好き。

キヨマサ…。前番組で救いようのないって誰かが表現してたけど…もはや可哀想…のぶくんは今日俺の智司の印象が強すぎて、違うよのぶくん…ってなってた(笑)のぶくんはガタイが良いから下っ端の役よりテッペンの役の方が似合ってる気がする。

直人とヒナちゃん
直人だけドチャクソに頭良いんじゃ…。中学生に全然見えたのが不思議(笑)杉野くんは元々好き。似合ってた。
ヒナちゃんはタケミチが途中で「可愛い〜!」っていうシーンがあるんだけどまさにその通り。ピュアで真っ直ぐなのが伝わった。

キャストについて語ってたらこんな長くなった…。元々「春待つ僕ら」「今日から俺は」「水球ヤンキース」を見てたし好きだったからこのキャスト陣は本当に素晴らしいと思います…。
今日俺でも智司と相楽の開久コンビとか伊藤が好きだったり、大切な人や友達を大事にする不良が大好きだったから、もう心の中からマイキーとドラケンが離れません。

再現度については原作を見てないので漫画アニメ見てからまた振り返ってみます!

最後に、
やっぱりのぶくんには人が良くてめっちゃ強い総長でいて欲しいです…。(何回言うねん)
Atsu

Atsu