ぴょんこ

まともじゃないのは君も一緒のぴょんこのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

予想以上に面白かったです。

普通=害がないことなのかなって思った。"普通"の人は相手が何が不快か不快じゃないか分かっているから自分の中の相手を不快にさせてしまう個性を人といるときは出さないことによってまともになれる。でも"普通じゃない"人は何が相手を不快にさせるか自分の何が害になってしまうのか分からないからまともじゃないよね...って排除されてしまうのかと。
主人公大野が"普通"っぽくなったのはその特殊な個性が相手を不快にさせてしまうということを知ってその人の前ではしなくなったからなだけ。
香住は大野の普通な面も害(になってしまう)のある特殊な個性も受け入れた上でloveだから一緒に居られるのでは。
だから"まともじゃないのは君も一緒"なのはみんなそうでまともじゃない部分をどう隠すかが"普通"かそうでないかの違いなのかなって。
ていうまじで面白かった映画。試写会で観たのだが上映中何度も笑い起きたし割とガチで笑い止まらなくなる部分めっちゃあった。
なんといっても大野演じる成田凌さいこう。あの笑い方の人いるいる。それに伽耶ちゃんもさすが。自論をぶつけるタイプのあーゆーこもいるいる。
想像以上に面白かったです。試写会で観ることができてよかった。
ぴょんこ

ぴょんこ