まともじゃないのは君も一緒の作品情報・感想・評価・動画配信

まともじゃないのは君も一緒2020年製作の映画)

上映日:2021年03月19日

製作国・地域:

上映時間:98分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 成田凌の演技が素晴らしい
  • 清原果耶との掛け合いが面白くて笑える
  • 普通って何だろうと考えさせられる作品
  • 二人が普通になるために練習する姿が可愛らしい
  • 普通じゃなくてもいいという優しいメッセージが伝わってくる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『まともじゃないのは君も一緒』に投稿された感想・評価

きり
2.9
変わり者の2人が普通を考える。
静かめなコメディだけど、主役2人の掛け合いが可愛いくて面白い。
mayu
5.0

ふつうって、なんだろう?
そんなことを、改めて考えた。

「先生は、まだ普通になりたい?」
「もういいよ、普通は(笑)」

むりに普通になろうとなんて、しなくてもいい。
普通なんかよりも、自分がどう…

>>続きを読む
3.5
見れる。塾講師のオタクが、所詮は作られたオタクに感じてしまった。ホントのオタクは、こんなんじゃないだろとは思う。ストーリーは悪くないし、そこそこのめり込んだ。
も
4.0
"普通"が何かを諦める口実になるのはおかしい。たしかに〜

途中見てて恥ずかしくなっちゃったけど、最後はスッキリした終わり方で良かった。
kumoi
3.9

女子高生(清原果耶)が予備校の講師(成田凌)に女性と仲良くなる方法を教示する話。2人は「普通」に生きるための努力をすることで、「普通」を脱構築してしまう。人間の生の豊かさはまともではない箇所に宿って…

>>続きを読む
2.8

うーん。最初の入りは良いように思ったのだけど、とにかく恥ずかしくて見てられないシーンが多かった💦ある登場人物の行動もすごく唐突に感じて、物語を進めるために不自然に操作されてるように見えてしまった。役…

>>続きを読む
紗貴
4.0
2人の温度感が良い!清原果耶ちゃんのカラオケとスナックのシーンがお気に入り
花
4.1
清原香耶さん演じる秋本と成田凌さん演じる大野先生の掛け合いがクスッと笑えます。
人にとっての「普通」とは何だろうと思う映画でした。
Amazonプライムにて。
成田凌と清原果耶のキャラクターとセリフが面白くて、あっという間。
脚本が素晴らしすぎる!
ラスト気持ちよかったなあ
2.5
2022年の初見8本目。 見終わって、予備校のお金払う親に同情しました。あれこれ考えて、駄作だと思うし、まともじゃないのは、監督、お前だよ! お前の映画は2度と見ん!

あなたにおすすめの記事