ユナマリア

大怪獣のあとしまつのユナマリアのレビュー・感想・評価

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)
3.0
退治した後の大怪獣ってどうするの?、と言うかなり良いところを突いた松竹と東映による合作。

昨今の情景を交えた描写、「シンゴジラ」を思わすTHE日本を描いたギャグパート、何故だかもう一回鑑賞したくなるラストが良い。

謎の光の光線によって退治された大怪獣。

大怪獣による破壊で街は混乱していたが、それ以上に大変なのがあとしまつ。

官邸では誰が責任持って担当するのかと言い争いが耐えない。

そんな中、首相直属の特務隊に所属するアラタが責任者として就任されるが…

公開前から「目の付け所が良すぎる!」と気になっていた作品だが、まさかのサゲに驚き。

これって5月公開のあの作品に繋げれる?、ジャンプ繋がり?なんて変な妄想を描いてしまった。

予想通り、西田敏行演じる首相を中心としたやり取りは日本らしくて笑えるし、昨今の映画のように細かく説明する描写が少ないのは良いところ。
※サゲを細かく、丁寧に描くのは好きじゃない。

しかし山田くんは顔面レベルの高さを除いても良い役者。

口跡の変え方がとても素晴らしかった。
ユナマリア

ユナマリア