いれぶん

キャンディマンのいれぶんのネタバレレビュー・内容・結末

キャンディマン(2021年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

前のキャンディマンの方がおもしろかった。というか、好みだった。

昔のキャンディマン1作目を確実に観てから今作を観ることをオススメします。
そうでないと、現代に噂されるキャンディマン関連の話が昔と変わっていることに気付けない。噂話・都市伝説は語られる中で変化していくもののため、数十年経って話に尾ひれがついていったんだなというのがわかりやすかった。

最初の被害者発生から既にキャンディマンというこの世のものでないものが現実に現れて人を殺した、という確定演出があったのは良かった。
人の気が狂って殺人をしたのか怪異の仕業なのかを考えさせられると、ホラーを楽しむというよりそこに思考が集中してしまうので…。前作のことですが。

海外なので日本人の私と考えが違うのはわかるんですが、蜂に刺されて膿んで広がってきたときに皮膚科に行って欲しかった。そこが1番心配になってしまった。人の家で膿をほじくるな。
いれぶん

いれぶん