春21号

空白の春21号のレビュー・感想・評価

空白(2021年製作の映画)
4.5
面白かった。
まず、僕は吉田恵輔監督が好きだ。
何故なら容赦がないからだ。
この場合の容赦の無さは何に?というより誰に?である。
でだ、吉田恵輔監督は一般的な観客に容赦がない
所謂、普通に平凡に(この言葉が適切ではないかもしれないが)生きている大多数の人間に降り注ぐ受難を常に描いている。
殺し屋でも超貧乏でもド田舎でもドクズでもない、我々観客自身であり精々がご近所さんを常に描いてる。
"サイコパス“を描いたヒメアノールもサイコパスそのものは突出した存在だがその被害に遭う人々はどこにでもいるごくごく普通の人たちだった。
しかも、そのサイコパスでさえ最後にはあなたの隣に居た人かもよ?と語りかけて終わる。
こうすることによってこの監督の描く世界は決して他人事では居られないのだ。
教科書に載るような人物も誰かに褒め称えられるような人も一切出てこない
それこそ休日に映画館に行くような我々監督と同じ世界を生きる人々の話なのだ。

で、本作はその色が本当に強い
万引きからの事故
よくニュースにもなっていた。
スーパーの店員でもなければ万引きするような子供を持っていなくても車を運転する人なら?或いはこの受難にいつあってもおかしくない
もう身につまされる。本作に至ってはあらかじめその覚悟を持って鑑賞に挑んだ。

はい、ガッツリやられました。
もう声出しそうになるぐらい泣きました。
心の底から"あなただけは悪魔でいて欲しかった"そう思いました。
この映画を観て思ったことはこの世界が辛く怖いのは人々の心の中に善の心も悪の心もあるからなんだという当たり前のことで
他人の悪意をみるのも怖いことだけど時として善意を見ることはそれよりもよっぽど怖いことなんだと気付かされた。
中盤おばぁちゃんがいう
"世の中そんなに悪いことばっか理じゃないから"というセリフ
嘘だとは思わないでもだからこそ辛いんだと言いたい
悪に染まってしまえば善に染まってしまえばよっぽどわかりやすい
その境界線"空白"があるからこそ人はそこに堕ちていくんだ。

スーパーの店長の圧倒的排他主義も
パートの人の親切という名の暴力も
親父のストレートな暴力性も
それだけでいられたらあぁどんなに楽か
他人を知るという恐怖、自分がわからなくなるという恐怖
本気のセリフと演技によって心を掻きむしられる2時間だった。
人間の未完成の部分悪と善の境界線その誰もがきっと持っているであろう空白を見せ続けられる。
春21号

春21号