chaooon

Swallow/スワロウのchaooonのレビュー・感想・評価

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)
3.9
「食べる」映画ハシゴ1本目🪜

異食症を描いたスリラー作品📌👄🩸

裕福な夫と結婚し、誰もが憧れるような理想の暮らしを手に入れたハンター。
程なく子供を懐妊するも、多忙な夫や夫の両親からの圧力で、自分が受け入れられていないような孤独感に苛まれる。
次第にストレスが募り、異物を飲み飲むことに興奮と快感を見出していく…🤭

ジャケが印象的で気になってた作品❤️
最初ジャケだけ観たら、大好きなジェニファー・ローレンス主演作だと勘違いしてクリップしてたんだけど、全然違う女優さんだった🤣(劇場行く前には気付いてましたよ)

でも主演のヘイリー・ベネットがとっても可愛くて、恋に落ちました🥺💕
何とも魅力的な表情をするし、笑顔以上に、怒った顔や泣き顔に見入ってしまう😍
話すときのイントネーションとか、語尾の発音もなんか甘くて素敵なのよね👄

想像してた展開の一歩先に更に踏み込むような話だったなぁ!
最後にそこに行く!?って驚きはあったし、ちょっと話が急に飛躍しちゃってる感じで違和感モリモリだったけど、気付いたら感情移入して泣いている自分がいた…。
私も実は病んでいるのかしら…。
自己承認大切ですね。

取り敢えず旦那が酷い😡
相手のことを慮ってるフリをして土足で踏み込んで、それが相手を余計に追い詰めてるって気付かないのかな🙄
あの親に育てられたらしょうがないのか…。

自分は家族に愛されていて、満たされていた。
自分は夫に愛されていて、満たされている。
そう思いたかっただけで、実はフリをしていただけに過ぎない。
でも心の奥底の孤独がそれを拒絶して、心を蝕む。

自分が飲み込んだモノを、自分の身体を通して排出する。
それを大事にコレクションしては、達成感や満足感を得ていたハンター📌🧷♟️
でも最後には自己証明だったものも、しがらみも、全てトイレに流していくように、一歩を踏み出す🚽

母親とは別の選択をしたハンター。
それは家族に背く行為であり、家族との決別なのかな。

なかなかドキリとするラストだけど、同時に爽快さもある、不思議な余韻の映画だったなぁ✨
chaooon

chaooon