まいこ

Swallow/スワロウのまいこのレビュー・感想・評価

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)
3.9
異物を飲み込み続けることで、自分を取り戻していく女性を描くスリラー。孤独に苛(さいな)まれた主人公が、ガラス玉などを飲み込むことで、痛みと同時にこれまで感じたことのない快楽と充足感を得る。


ヘイリー・ベネットがジェニファー・ローレンスにしかみえない病
本編は異食病がテーマとなっているが、その他にも"女性に対する抑圧からの解放"や、"物質主義により冷たくなってしまった人の感情"だったりが描かれている。
何不自由無い暮らしのなかで、妊娠というライフイベントにより奇妙な行動に走る主人公・ハンター。なぜ異物を飲み込んでしまうのか、正直中盤までは納得がいかなかったが(ミュンヒハウゼン症候群?)、夫やその家族の振る舞いから段々と察してしまう。そして、彼女自身の背景にも触れられ、物語はひとつの解決策へと行きつく。
飲み込むことで静かに反抗していた。そんなの悲しすぎるじゃないか。

鑑賞時、ちょうどアメリカで女性が人工中絶権を選ぶ権利が違憲判断であるとの報道がされた。そんな中での鑑賞だったので、色々と思ってしまうところもあった。海外では宗教が中絶を禁止している一方で日本では飲む人工中絶薬が禁止されている。自ら中絶を望む女性の権利が大体的に認められる時は、いつになるのだろうか。

५✍( '▿' )メモ インタビュー
https://talkiesnetwork.wordpress.com/2020/02/24/interview-swallow-director-carlo-mirabella-davis-on-the-power-of-horror-working-with-haley-bennett/

https://the-buchiblo.com/2020/12/31/swallow/
まいこ

まいこ