月

100日間生きたワニの月のレビュー・感想・評価

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)
2.5
Twitterで毎日見てたから、気になって見た。
結論から言うと、ちょっと酷い……

100日後に死ぬワニが約3ヶ月後に死ぬことも知らず、友情、恋愛関係を綴った物語で、リアルタイムでカウントダウンが始まり『どうやって死ぬのかな』とか『来年なんて来ないのに…』とか思いながら1日が過ぎていくのが面白かったのに、ぶっちゃけ【ワニが100日後に死んでしまった】って感じのストーリーだった。

最初の入り方は割と好きだった。
アフターストーリーの部分もあって、100日後死んだワニの100日後が描かれたものだった。もうこれメインで上映した方がもっといい作品になった気がする。
最初の100日間は途中眠くなった。

そして、映像についてのクオリティ。
4コマ漫画のまんまアニメーションになった感じ。多少動きがカクカクしてたり(滑らかではない)演出が二流、三流映画を見てるよう。

100日後に死んだワニが面白いとかニュースで見たり聞いたりしただけで、よし見ようってなった人はわざわざお金出して見なくてもいい気がする。80%くらいなんだこれってなると思う。
本当にこの作品が好きならアフターストーリーが感動するので見に行くべき。

元からリアタイで見てた私ですが1000円出して見に行くほどでは無かったかな……
月